つわりの中の一つである「食べつわり」。
食べつわりは、吐きつわりと違って「吐かない」と思いがちですが、そんなことはありません!
食べつわりでも、吐く場合もあります。
空腹時に吐いてしまう人や、食べた後に吐いてしまう人がいます。
(「食べつわりの症状は?」に関連記事を書いています。)
食べつわりなので、食べないと吐き気が治まらない、しかし、食べたら吐いてしまう…いったいどうしたらいいのか、わかりませんよね?
また、食べつわりの方の中には「夜中の空腹が辛い」という方もいます。
夜中にお腹が空いて目が覚めたとき、どうやって吐き気を乗り越えればいいのか、考えてみました。
スポンサーリンク
食べつわり!空腹時でも吐くときの対処法は?
食べつわりは「食べれば吐き気が治まる」というイメージがあります。
確かに、お腹が空くとムカムカするものの、何か口に入れると吐き気が治まって楽になる、吐かずに済む、という方も多くいます。
しかし「お腹が空いて吐き気がすると、そのまま吐いてしまう」という方もいるのです。
また「お腹が空いて気持ちが悪いから食べる、その後、食べたものを吐いてしまう」という方もいます。
「吐くのが苦しいから食べたくない」と思いながらも「食べないと気持ちが悪いので食べずにいられない」という、辛いパターンです。
そんなときは、どうしたらいのでしょうか?
★少しずつ食べる
食べつわりは空腹になると、吐き気がひどくなります。
そんなときは、空腹にしないようにしましょう。
お腹が空っぽになる前に、何か食べるのです。
空腹を感じる前に、ちょこちょこ食べるようにしてみて下さい。
飴やガム、一口サイズのおにぎりなど、簡単に口に入れられるものがお勧めです。
一度にたくさん食べると、胸やけにもなりますし、満腹感で余計苦しくなります。
無理に食べたり、食べ過ぎると吐きやすくなってしまうので、少しずつ、様子を見ながら食べるようにして下さい。
また、生姜や梅干しには、吐き気を抑える効果があるそうです。
食べられるのであれば、梅干しおにぎりや、生姜湯はいかがでしょうか?
食べつわり中は、生姜の漬物を好んで食べる方もいます。
★吐きやすいものを食べる
「何でも食べれるけど吐いてしまう」という場合、食べることが怖くなりますよね?
「吐くのはよくない」と思わず、「吐くのは仕方ない」と覚悟を決めましょう!
そして「吐きやすいもの」を食べるようにしてみて下さい。
また、水分を多めに取ると、吐きやすくなります。
スポンサーリンク
食べつわり!夜中の空腹時はどうしたらいい?
食べつわりは、空腹になると吐き気がします。
これは、昼間に限ったことではありません。
夜中の空腹時に、吐き気で苦しむ場合もあります。
食べつわりの人の中には「昼間より夜中の方が辛かった」という方もいます。
夜中にお腹が空いて目が覚めると、気持ち悪さで眠ることができなくなります。
「眠いのに目が覚めてしまい、何か食べるまで吐き気が治まらない」と睡眠不足にもなります。
そんなとき、どうしたらいいでしょうか?
★夕飯を軽めにして夜食を取る
1日の食事は3回ではなく、5回でも6回でもいいので、数を増やします。
そのかわり、1回の食事量を減らしてください。
夕飯の量を少な目にして、寝る前に「夜食」を食べると、朝まで空腹を感じずに済むでしょう。
もし牛乳が飲めるのであれば、ホットミルクもお勧めです。
ホットミルクには安眠効果もありますし、水やお茶よりも腹持ちがいいと思います。
★枕元に食べ物を用意する
夜中に空腹で目が覚めた時、横になったままでも、サッと口に入れられるものを用意しておきます。
飴でもクッキーでも小さなおにぎりでも、何でもいいと思います。
キッチンまで行って用意して食べるのは、面倒ですし、手間もかかります。
食べ物を用意している間に目が覚めてしまうので、食べた後、すぐに寝付けなくなってしまう可能性もあります。
朝、目覚めた時の空腹と吐き気を抑えるためにも、枕元に飲み物と食べ物を用意しておきましょう。
まとめ
夜中にお腹が空いて目が覚めたときに襲ってくる、吐き気。
食べつわりのときは、夜中の空腹時が、最も辛かったのを覚えています。
眠たいのに気持ちが悪くて眠れない、お腹が空いているけど布団から出てキッチンまで行く元気もない…。
そんな状態のとき、私は枕元にペットボトルのお茶と、横になって食べられるものを用意するようにしました。
食べたいものは日替わりで変わるので、あるときはおにぎりだったり、ロールパンだったり、カロリーメイトだったり、お菓子類だったり、いろいろでした。
私は食べても吐いていたので、食べ物が体に溜まらなかったせいか、便秘にもなりました。
妊娠すると便秘になりやすいのですが、便秘はつわりを悪化させます。
食べつわりで吐いてしまう方は、水分補給だけでなく便秘解消にも期待できるお茶を飲むといいと思います!
スポンサーリンク